2025年– date –
-
石川県へ災害ボランティア
8月7日から石川県七尾市へ妻と息子を連れて災害ボランティアに行ってきました。 初日は地震で崩壊した牧場の重機小屋を新しく建てる作業。 スチール製の波板で壁を仕上げました。 二日目は七尾市にある大きなお寺の内壁を貼りなおす作業でした。 石川県の大地震の復旧はまだまだ先の見えない状態です。 -
タイルカーペットを貼り換えました
弊社のタイルカーペットが汚れてたので、思い切って貼り換えました。 自分で施工しました。 -
蝉の声が聞こえない
関西地方の梅雨が明けて、しばらく経ちますが、蝉の声を聴きませんね。 毎年、梅雨明けは蝉が教えてくれるんですが・・・。 今年はなぜが聞こえてこない。 日本人は虫の鳴き声を聞き分けて、季節を知ることができる。 夏の虫の声。。。待ち遠しいです。 -
石川県へ災害ボランティアに行ってきました
GWの前半は石川県七尾市へ災害ボランティアに行ってきました。 前半は斜めに傾いたお寺の復旧作業。 後半は崩れた屋根瓦の積みなおし。 まだまだ時間がかかります。 これからも何度も行きたいと思います。 -
浴室のユニット新設工事です
楠葉のお客様。 今回、タイル風呂をユニットバスにリフォーム工事を行いました。 タイル風呂が、きれいなユニットバスに大変身です。 洗面所の壁、天井のクロスと床のクッションフロアも張り替えて、1週間程度の工期です。 浴室暖房も設置して、安心・安全・快適なお風呂タイムとなりますね。 -
エアコン交換工事です
ワンルームのエアコンを交換しました。 新規、入居者が決まりましたので、エアコンを新品にして気持ちよく入居していただきました。 -
餃子バル!?
今日のランチは川原町にある餃子バル蓮さんにて。 ニンニク入りの餃子set850円(税込)をいただきました。ニンニクが効いておいしかったです。 午後からの打ち合わせ・・・。すみません・・・。
1